
女の子と仲良くなると、頻度があがるのが相談事です。
男性と違い女性は、コミュニケーションをとるのが大好きなので、相談事も結構多くあります。

当然その際に送ってはいけないLINEもあり、間違いひとつがLINEブロックにつながることもあるのです。
相談された時にLINEで送ってはいけない返信例文とは?
01. もっと大変な人はいるよ!皆結構苦労してるから!
他人と比較されること、自分の大変さがわかってもらえないことなど、どちらにせよ元気は出ません。
とりあえず話を聞いてあげるなどの気遣いをしてあげましょう。
02. 適当にやりなよ!
考え方の違いなのかもしれませんが、「相談相手間違えたなー」と後悔される可能性が高いですね。
確かに、そんなくだらないことは適当にやっとけ! と思うような相談はありますが、禁句です。
くだらねぇ〜と思っても、ひとまず話は聞きましょう。
それだけで満足する女性も多いですからね。
03. 別れてよかったね!別れちゃいなよ!
今付き合ってる彼氏や別れたばっかの彼氏など、ブーブー文句を言ってるのに同調すると批判をかうことがあります。
自分は文句を言ってもいいけど、他人に言われるのは嫌! というよくわからない理論です。
別れて正解みたいな言い方はしない方が賢明です。
セールスでも同じなのですが、女性の意見をうまく肯定だけしてあげてください。
仕事でも恋愛でも有利に働くことが多いですよ。
04. 大丈夫!頑張れ!
「大丈夫だよ」と「頑張れ!」は、簡単に使える言葉である一方、真剣に話を聞いてない印象をあたえます。
大丈夫だと思える理由をそえたり、頑張ってるよね! など、現状を認めてあげる方が効果的なことが多いです。
簡単に使える言葉だからこそ、下手な使い方をして女性に嫌われない要注意が必要です。